Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)で集客UP!登録方法を解説

Googleマイビジネスに登録しよう

ビジネスを始めたらまず登録した方がいいのがGoogleビジネスプロフィール
Googleの検索結果に自社の情報が表示されるようになります。
特に実店舗や会社の拠点などがある方は、いかに自社への動線をいかに増やすかがとても大切です。
無料で登録することが出来て以下のようなメリットがあるので是非登録しましょう

前提としてGoogleアカウントが必要です。
まだ登録してない方は下記の記事を参照してから登録してください。

  • Google検索やマップでの露出増加:ユーザーが検索したキーワードで、検索結果あるいはマップ上で近隣を検索した際に、あなたのビジネス情報が表示されやすくなるため、新規顧客獲得に繋がります。
  • 営業時間、住所、電話番号などを掲載可能:顧客は必要な情報を簡単に得ることができ、来店や問い合わせを促進できます。
  • ウェブサイトにアクセス誘導できます:プロフィールから直接ウェブサイトに誘導することで、顧客獲得を促進できます。
  • 顧客とのコミュニケーション:顧客からのレビューに返信したり、直接メッセージを受け取ったりすることで、顧客との関係を強化できます。
目次

Googleビジネスプロフィールに登録する

実際に登録してみましょう!まずは
https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
にアクセスして下さい。
14ステップで登録が完了します。

google-business-step1

今すぐ管理を選択します。

ビジネス名の記入

google-business-step2

自分のビジネス名を入れて続行を押して下さい。

ビジネスの種類を選択

google-business-step3

該当するものにチェックを入れ次へを押して下さい。

自分のホームページの登録

google-business-step4

自社のWEBサイトのURLをウェブサイト欄に入力して次へを押して下さい。
例:https://www.eazee.work
まだ、自社のホームページを作成していない方は下記を参考に作成してみてください!

ビジネスのカテゴリー登録

google-business-step5

業種などのビジネスカテゴリ欄にを入力し次へを押して下さい。

会社の住所の入力

google-business-step6

Google Mapで表示される住所です。
会社やお店の住所を入力し次へを押して下さい。

Googleからの通知

google-business-step7

Googleからのお知らせが必要な場合チェックを入れて下さい。
続行を押して下さい。

ビジネス情報の完了

google-business-step8

次へを押して下さい。

営業日の登録

google-business-step9

会社やお店の営業日を登録し次へを押して下さい。

ビジネスの説明を登録

google-business-step10

ビジネスの説明を750文字以内で記入し次へを押して下さい。

写真の登録

google-business-step11

会社やお店の写真や商品やサービスを見てわかる写真を追加して下さい。

Google広告

google-business-step12

Googleの広告を出すことができます。6万円クレジットが獲得できますが条件(6万分の広告を使用した場合)があります。
広告を出さない場合はスキップを押して下さい。

Google Workspace

google-business-step13

Google Workspaceは自分のドメインでGmailが使用できるなどとても便利なサービスです680円〜

完了

google-business-step14

以上で登録は完了です。
Googleの確認手続きが完了するとGoogleの検索結果やGoogle Mapに自分の会社や店舗などが表示されるようになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次